スーパーにずら~っと並んだ冷凍食品コーナー。
毎回数に驚かされますが、今の冷凍食品って珍しいものがあって美味しいですよね。
しかし、スーパーで買って帰ろうとするとなかなか重い!
なんせ凍ってるから、重い!
岩のように重い!!
共働き主婦えり
そんなかさばる冷凍食品を、もっと気軽に買えるのがネット通販。
例えばポイントも貯まりやすい『楽天』では業務用の冷凍食品が宅配でおうちまで届きます!
いつもの冷凍食品の中でも美味しくてお得な冷凍食品を今回ラインナップしてみました。
- 人気の冷凍食品は?
- みんながお弁当でも使ってる冷凍食品が知りたい
- 楽天はいつ買うのがお得?
ぜひ参考にしてください!
【楽天】冷凍食品はお弁当にもランチにも使えて便利すぎる
冷凍食品の中でもみんながよくストックしているのは、
- 冷凍コロッケ
- フライドポテト
- 冷凍野菜
- 冷凍のパウチ食品(丼ものなど)
冷凍食品はお弁当にも使えて便利。特に揚げ物や冷凍のままお弁当に入れて食べるころに解凍されちゃう便利なものもあります。
そして特に最近は野菜の高騰により、冷凍野菜を使う人が急増しています。
便利で主婦の味方、冷凍食品。
あれやこれや買いたいところですが、せっかくなら安くて美味しいものを取り揃えておきたいですよね。
料理苦手主婦まりこ
月末ピンチにも助かるお得な冷食。
紹介していきますよ!
【楽天冷食①】揚げたてが食べたい! 冷凍コロッケ
まず、冷食の大定番。冷凍コロッケ。
『海の幸なのにYAMATO』さんのコロッケはシンプルかつ美味しいコロッケで人気です。
- 甘めのホクホクコロッケ。美味しいし安い!
- サッと揚げるだけですぐ出来立てが食べられて便利
- お肉はあまり入ってないけど、これはこれで好き
- 昔ながらのコロッケという感じ
こんな口コミが見られました。
カニクリームコロッケは魚介類を取り扱う『ますよね』のものが人気。
- カニの存在感は少ないけど、手作り感あって美味しい
- 子どもが大好きです。トロッとまろやかなクリーム!
- 夕飯に出すと大人気です
コロッケみたいな食品は、断然揚げたてが美味しいですよね。
共働き主婦えり
【楽天冷食②】美味しくて圧倒的に安い!冷凍餃子
冷凍餃子は「〇の素」がスーパーでは有名。
しかし、楽天ではメーカーも種類もたくさんあります!
そして、一個あたり30円前後のものが多くてとても安い。
食べ盛りの子どもや大食漢の夫、とにかくよく食べる!という家族がいる家庭はぜひ一度試してほしいと思います。
例えば、幸楽苑の餃子。
関東の方にはメジャーな中華料理店ですよね。
契約栽培の国産キャベツ使用しているせいか、野菜の甘味があって美味しいと評判です。
リピーターも多く、指定日配達をして届けてもらう人も多いんです。
- 具がたっぷりで食べ応えがある
- 皮がもちもちしてて美味しい!
- キャベツがザクザクしてて食感も楽しい
食卓が一気に中華料理屋さんになって、家族は大喜びでしょう。
【楽天冷食③】安定の美味しさ 飲食チェーンの麺・丼もの
幸楽苑だけでなく、大手飲食チェーンのお店の味がそのまま冷凍食品になって出ているケースはよくあります。
例えば、リンガーハット。
リンガーハットといえば野菜たっぷりのちゃんぽんや皿うどんが美味しいお店。
一日分の野菜の約半分が取れて、太麺。
食べ応えはばっちりですし、親としては野菜が取れるので子どもに与えるときにもうれしいです。
- 野菜たっぷりで美味しい
- しょうがドレッシングもちゃんとついてきて、まさにお店の味!
- 寒い日の定番になってます
牛丼チェーンのものもお得です。
すき屋・吉野家、松屋とありますが、私がおすすめなのは松屋。
松屋の牛めしの具は食品添加物無添加。
甘みのある国産たまねぎのトロっとした食感が美味しいです。
共働き主婦えり
ご飯はもちろん用意しておく必要があります。そこはご注意を!笑
【楽天冷食④】気分はすっかりイタリアン!冷凍パスタ
冷凍パスタはレンジでチンするものが多いですが、湯せんでビックリするほどおいしくなるものもあるんです。
例えば、楽天で人気のパスタ『オリベート』の業務用パスタは湯せんでもレンチンでもどちらでも可能。
- 忙しいときに助かりました
- 安い。とにかくコスパが良いです
- 量も満足いくものでした
『オリべート』は実際にお店で使われることも多いそう。
つまり、本格的な味だと実証されているということですね。
共働き主婦えり
【楽天冷食⑤】冷食で焼き立て! ピザ・パン類
今やピザやパンも冷凍が当たり前に食べられる時代です。
スーパーによく冷蔵のピザがありますが、冷凍の方が圧倒的に美味しくて本格的なものが食べられるんですよ。
国産小麦、こだわりのチーズ、南イタリアの完熟トマト…本格的な材料を使用して作っているのが『PIZZAREVO』さんのナポリピザ。
- パリパリ・モチモチのピザ!
- ソースが絶品
- デザートピザもおいしいです
- 子どもたちの大好物!
枚数も選べるので家族の人数に応じた数を買えます。
また、パンも冷凍で美味しいものがあります。
冷凍パンは、自然解凍で解凍してその後オーブントースターで焼けるものと、焼いて出来立てを楽しめる生のパンの二種類があります。
定番の菓子パンではここがおすすめ。
そして、おかずパンならピロシキなんかどうでしょう。
夜食や朝食、おやつにもぴったりです。
また、生のパンなら、クロワッサンがアツアツサクサクで美味しいです!!
共働き主婦えり
楽天の冷凍食品、いつ買うのがお得なの?
楽天の冷凍食品をいくつかご紹介しました。
でも、「ストックするためにたくさん買いたい!」となると「楽天って結局いつがお得?」というのも知りたいところ。
楽天にはセール期間やポイント還元でお得になる機会がいくつかあり、まとめておくと、
- 5と0のつく日・・・楽天カード利用の方はエントリーでポイント5倍
- 毎月1日・・・ワンダフルデー。カード利用&エントリーでポイント3倍
- 毎月18日・・・ご愛顧感謝デー(会員ランクによる)
- 楽天スーパーセール・・・買い回りでポイントがどんどん倍増する
- 勝ったら倍キャンペーン・・・ヴィッセル神戸、楽天イーグルス、FCバルセロナが勝つとポイントが上がる
大体こんな感じです。
楽天はショップごとにセールを実施することも多いので、上記のキャンペーン以外にも色々イベントをチェックして購入チャンスを見計らって買ってくださいね。
あと、楽天のポイントを溜めたい場合は、楽天カードは必須です。
楽天の冷凍食品、買いたい方はぜひチェック!
コメントを残す