家事代行サービスの作り置きがまずいって本当?業者選びを失敗しないために絶対押さえておくポイント

食事作り 代行 おすすめ

共働きの家庭や独身の人、産後赤ちゃんの世話で忙しい人の中には家事代行サービスを検討したことがある人も多いと思います。

家事代行サービスはネットで探すとたくさん出てきますが、いったいどこを選べばいいのか?

初めてだと余計わかりませんよね。

家事代行サービスは文字通り家事を代行してくれる方が自宅まで出張してきてくれるサービスです。

家事も色々ありますが、人気なのが作り置き。

用意した料理で作り置きおかずをどっさり作ってくれるなんて、手作りの料理が食べたい人にとってはめちゃくちゃうれしいですよね。

共働き主婦えり

毎日自分の作った手抜き料理だから、たまには人の作った料理が食べたいっていうか…

しかし、口コミでたまに、

  • 自分で作った方が美味しいくらいのものだった…
  • タバコ臭い人が来てビックリ。食欲わかない!
  • 要領悪いし、ミスもあるし…次は無いかな

せっかくお金を出して頼んだのに「自分がやったほうが美味しかった」なんてことになったらかなりショックですよね…。
現実問題、中には(本当にスキルあるの?)というような人。

もちろん、新人の方もいるでしょうがちゃんとした会社ならテストや研修があるものです。

でも、人間なので技術がイマイチな人がいてもおかしくないのです。

サービスも値段も多種多様。

だからこそ家事代行を選ぶなら、ちゃんと吟味して選ぶ必要があるんです。

【口コミから考える】家事代行サービスを選ぶポイント

家事代行 食事作り

家事代行サービスを初めて選ぶ人が見るべきポイント

人気の家事代行サービスをチェックしていて、家事代行サービスを選ぶポイントをまとめてみました。
これさえチェックしておけば「大失敗!」なんてことはきっとないはずです。

家事代行サービスを選ぶポイント
  • 申込時に打ち合わせがある(対面or電話)
  • お試し出来る
  • 新人にもしっかりとした研修がある
  • 担当スタッフの履歴(犯罪歴の有無)を把握している
  • ネットから予約やキャンセルが出来る
  • 損害保険あり
  • 担当スタッフの指名が出来る
  • 担当スタッフと直接やり取りが出来る

この中でも特に重視したいのが「ちゃんとした研修を受けているか否か」というところ。

家事代行サービスの中には「年配の方は家事経験があるから大丈夫!」と高を括ってそのままお家へ直行!という会社もあるのが現実。

でも、実際人のお家の台所で料理するってなかなか大変ですよ。。
特に打ち合わせなしに初対面の人の好みの食事を作るのは不可能です。

味付けが濃いとか、薄いとか。
ガッツリメニューがいいとか、あっさりが好みとか色々あります。
ちゃんと事前に好みや、アレルギーについても聞いてもらう必要があります。

逆に、それがない会社はかなり危ないです。。

また、お家に来てもらうのになんか挙動が怪しいとか、過去に犯罪歴が…というのも心配。
子どものいる家庭だったらなおのことちゃんとした研修を受けた人に来てほしいものです。

なにより、せっかくお金を払ってきてもらうんですから、安心で満足のいくサービスを受けたいですよね。

【圧倒的支持】働くママの味方『CaSy(カジー)』

働くお母さんや共働き家庭にユーザーの多いのが『CaSy(カジー)』

家事代行サービス CaSyのポイント
  • 2時間 ¥4700でお試し出来る!
  • ネットから予約・キャンセルが出来る
  • チャットで打ち合わせなどのやり取りが完了
  • 当日予約可能
  • 買い物代行もお願いできる
  • 家事代行お試しコース(2時間・¥4700)あり
  • 独自のスキルアップ研修あり
CaSyは業界最安値でありながら、質の高い家事代行サービスが受けられると評判の家事代行会社です。
元々子育て中の主婦の方が始めた会社で、子育て中のママがコスパを重視する点や仕事と育児を両立させたいと考える点をよく熟知されています。

スマホで打ち合わせしたり、キャンセルや予約できるのも忙しいママならうれしいポイント。
急に使わなくちゃいけなくなったときも、すぐ依頼できます。

また、料理代行は買い物を事前にしておく必要があるんですが、買い物代行サービスもあることでその必要もなくなります(別料金必要)。

口コミでも高評価が目立ちます。

  • 3時間で10品以上!驚くべきスピードでおかずを作ってもらえた
  • 片付けも同時にやってくれたり、とにかく手際が良かった
  • アレルギーや好き嫌いにもちゃんと対応してくれて安心した

CaSyはブログやSNSでの口コミの中で毎回出ているのが「とにかくおかずの数が多い」ということ。
そしておかずが美味しい。

野菜不足が即解消されそうなくらい、バラエティ豊かな食卓になります!

家事代行は当然決まった時間で作り置きおかずを作ってもらうんですが、CaSyの品数の多さに驚かれる人は多いです。

「家事代行で作ってもらえる料理ってどんな感じなの?」と考えているの人は一度お手頃なお試しコースを頼んでみるとよいかと思います!

共働き主婦えり

自分じゃとてもそんなスピードでご飯作れない!さすがプロ…!!

\お試しコースあり ¥4700/

☛家事代行サービス『CaSy(カジー)』



家事代行のハードルを高くさせるのは?

家事代行サービス…家事と一言に言っても色々ありますよね。

料理だけでなく、掃除、子どもの世話、ペットの世話、高齢者の見守り……

海外では代行サービスは当たり前。
紹介を通じて色んなお宅に行くアルバイト感覚のシッターさんはとても多いし、子育ても送り迎えや夜間のお世話の代行は当たり前です。

でも、日本では主婦が家族のために身を粉にして料理するのが当たり前だとされてきました。

今、時代は変わってきていて、女性も男性も同じように家事育児をするべきだという声が多く上がっています。

女性の持つ時間や労力は『無料』ではないのです。
それと同じように、家事スキルに払うお金も『無料』ではないのです。

何が言いたいかというと、家事代行サービスにお金を払うことに罪悪感を感じる必要は全くないということ。

料理をしなくて済んだ時間を、子どもに割くのも、趣味やリラックスに割くのも自由です。

家事代行サービスのハードルが高いと感じる理由は、お金だけではないはずです。

それがわかると、家事代行サービスの価値があなたが思う以上にグッと上がると思いますよ!

しんどいときや、無理して家事をしていると感じるとき。

一日でも家事代行サービスを頼んでみてください。
気持ちに余裕が出来て、価値観がガラッと変わると思いますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。